Sway を表示する

クリック ⇒ Sway を表示する

Sway を作る

作品例

初めて「サポーターの心得」というSwayを作ってみました。

sway作品を共有する
sway45

上の文字リンクあるいは画像をクリックします。

全画面で表示するにはF11をクリックします。

原稿(Word 文書)をインポートする

原稿をインポートすることで大まかなストーリーを簡単に作成できる。

原稿は Word、PowerPoint、PDF で作成したもの。ここでは Word で作成した文書をインポートする。

➊ Word 文書の用意

「サポーターの心得」という内容の Word 文書を Sway を使ってプレゼンテーションすることにした。当文書は2012年頃の作で、下図に示すように、テキストボックスを使って内容が入力されている。

Word文書の用意
sway11

➋[インポート]をクリックし、読み込む文書「サポーターの心得.doc」ファイルを指定する

Word文書をインポートする
sway12

➌「Word 文書からSwayを作成しています」メッセージが表示される

Word 文書からSwayを作成しています
sway13

❹ インポートが完了するとストーリーライン、プレビュー、再生が表示される

ストーリーラインが表示される
sway14

❺ ストリーラインには、タイトルと画像のカードが並べられる

テキストボックスで作成したテキストは、画像として扱われているのが分かる。

インポートされた原稿
sway27

❻[再生]をクリックする

再生してみる
sway28

❼ スクロールして表示を確認し、最後に[編集]へ戻る

スクロールしてインポートした画像(ここではテキストボックス)を確認します。

最後に[編集]ボタンをクリックして編集へ戻ります。

スクロールして表示を確認し、最後に編集へ戻る
sway29

カード順を変更する

インポートされた画像(本来はテキストボックス)の順番が違うので変更する。

ページ番号が、2→1101211となっているのを変更します。

➊ 画像の順番が違うところはカードをドラッグして移動し順序を変更する

① ページ番号1のカードをドラッグして、ページ番号2のうえに移動し、

② ページ番号2の上にカード間を表す深緑色の帯が表示されたところで、ドロップする

カードの順番を変更する
sway15

➋ 他の箇所のカード順も、同様に変更する

見出しを挿入する

内容の前に見出しを挿入します。

見出しを挿入すると、次の見出しまでがひとつのセクションとして扱われます。

➊ タイトルの次に見出しカードを挿入する

① [タイトル]カードをクリックし、② [見出し]をクリックする。

見出しを追加する
sway16

ヒント: ここでは、①のあと、[タイトル]カードの下に表示される+(プラス)マークをクリックし、そこから「見出し」を選択しても同じように見出しを挿入できます。

➋[見出し]カードが追加されるので、見出し文字を変更する

見出しが追加された
sway17

➌ 同じように他の箇所にも[見出し]カードを追加し、見出し文字を入力する

画像カード4と5の間に見出しを挿入する、見出し文字は「(2)パソコンの起動」

画像カード6と7の間に見出しを挿入する、見出し文字は「(3)その他、気付いたこと」

画像カード12(最後のカード)の次に見出しを挿入する、見出し文字は「受講者の皆さまとともに・・・」

背景画像の挿入

タイトルと見出し3か所に背景画像を挿入します。

➊ タイトルカードをクリックし、カード内の[背景]をクリックする

タイトル背景画像の挿入
sway18

➋[おすすめ]の右横のメニューを開き、PCからの[アップロード]画像を選択する

PCからのアップロード画像を選択する
sway19

➌ ローカルPC内の画像を選択し、[開く]をクリックするとアップロードされる

ここでは、ビルダーの素材集から「pic_g036.jpg」を選びます。

PC内の画像をアップロードする
sway20

❹ タイトル背景画像が挿入された

タイトル背景画像が挿入された
sway21

プレビューで背景画像を確認する

プレビューで背景画像を確認する
sway22

❺ 見出し1にも、PCローカルにある画像を背景画像として挿入する

ここでは、ローカルPC内にある、ホームページ・ビルダー素材集の中から、pic_g227.jpg を使う

見出し1の背景画像
sway23

❻ 見出し2の背景画像は、[おすすめ]の画像を背景画像として挿入する

見出し内容に応じて表示される[おすすめ]画像の中から、適当な画像を選んで、見出しカード内の画像の場所へドラッグします。

おすすめ画像を使う
sway24

❼ 見出し3の背景画像は、ローカルPC内の画像をアップロードして使う

ここでは、ホームページ・ビルダーの素材集から、pic_c164.jpg を使います。

ローカルPC内の画像を挿入する
sway25

❽ 最後の見出しの背景画像は、ローカルPC内の画像をアップロードして使う

ここではホームページ・ビルダーの素材集から pic_d069.jpg を使います。

見出しに背景画像
sway38

ナビゲーションの編集

➊ メニューの[ナビゲーション]をクリックする

メニューのナビゲーションをクリックする
sway30

➋ 表示されるナビから、プレゼンテーション用のナビを選択します

プレゼンテーションに最低を選択する
sway31

➌[再生]ボタンを押す

再生する
sway32

❹ 画面右下端のボタンでプレゼンテーションを進める/戻る

プレゼンテーションを進める
sway33

プレゼンテーションを進めたり戻したりするには、マウスでボタンをクリックする方法の他に、PgDn、PgUp、→、← のキーでも可能。

❺ 再生を終え編集に戻るには、画面右上端の鉛筆のアイコン[編集]をクリックする

画面右上のアイコンは、再生中は表示されていないが、マウスを右上端に移動して間もなくすると表示されます。

再生を終え編集に戻る
sway34

強調や、アクセントを加える

設定でできるのは、「強調」「斜め」「段落設定」(段落設定はテキスト)のみ

➊ タイトル文字を強調する

タイトル文字をドラッグして選択し、[強調]をクリックする

タイトル文字を強調する
sway35

➋ プレビューで確認するために、[プレビュー]の左側の[<]をクリックする

プレビューで確認する
sway36

➌ プレビューから編集に戻るために、[プレビュー]の左端にある[>]をクリックする

プレビューから編集に戻る
sway37

❹ 同じ[強調]を見出しカードの文字列(4ヶ所)にも行う

デザイン

Sway全体(背景やカード)のデザインを設定します。既存デザインは全部で24個あります。

どれか一つを選択してから、「ユーザー設定」をクリックすると、好みのデザインに更にカスタマイズをすることも可能です。

➊ メニューの[デザイン]をクリックし、デザインを変える

ここでは、「スタイル5、バリエーション2」に変更します。

デザインを変える
sway26

グループ化(スタック)

➊ カードを複数選択し、[グループ化]する

ここでは、カード5とカード6の右下隅にあるボックスにチェックを入れ、最後に選択したカードにある[グループ化]ボタンをクリックします。

複数カードをグループ化する
sway39

➋ グループの種類を[スタック]とする

上で[グループ化]をクリックすると、グループの種類のメニューが表示されるので、その中から[スタック]をクリックします。

グループの種類でスタックを選択する
sway40

➌ プレビューから再生し、該当カードのスタック動作を確認する

スタックグループを再生して確認する
sway41

グループ化(自由)

➊ カードを複数選択し、[グループ化]する

ここでは、カード7からカード12までの6枚を選択する。

複数のカードを選択し、グループ化する
sway42

➋ グループの種類は[サムネイル画像付きスライドショー]を選択する

グループの種類は「スライドショー」を選択する
sway43

➌ プレビューで再生し、動作を確認する

プレビューで再生し、動作を確認する
sway44

リミックス

カードと挿入したコンテンツを基準に、デザインやナビゲーション(レイアウト)が変わります。